ステータス
総合力 | 10779 |
体力 | 8537 |
攻撃力 | 2254 |
防御力 | 1944 |
クリティカル | +11% |
スキル
スキル一覧 | ゴムゴムの巨人のつっぱり | ゴムゴムの象銃 |
威力 | 1段目:566 | 1段目:555(防御力無視) |
クールタイム | 20秒 | 48秒 |
よろけ無効 | あり | あり(無敵) |
ふっとばし効果 | あり | なし |
効果範囲 | 中距離 | 遠距離 |
特筆事項 | 防御力10%減少付与 | 一定時間無敵状態を得る |
特性
特性一覧 | |
キャラ特性 | 感電状態を無効化する |
魅了石化状態を無効化する | |
特性1 | お宝エリアにいるとき、ディフェンダーに与えるダメージが50%増加する |
| 敵チームのお宝エリアにいる敵をふっとばしたとき、スキル2のクールタイムを50%短縮する |
特性2 | 体力が80%以上のとき、よろけなくなる |
| 体力が50%以上のとき、敵からK.Oされるダメージを受けても残りHP1で耐える (HPが1のときは無効) |
ブースト特性 | クリティカルで与えるダメージが20%増加する |
ステータス評価
ステータスは攻撃力が非常に高く設定されています!
攻撃力が最大の魅力ですのでステータス強化は攻撃力に全振りするか
弱点の防御力を補ってあげると活躍できます!
スキル1:ゴムゴムの巨人のつっぱり
スキル発動までは早いのですが
巨人の手が大きすぎて発動がバレやすくジャスト回避を決められやすいです・・
つっぱりで敵のお宝エリアからふっとばしたときにスキル2のクールタイム50%短縮が
非常にありがたいのですが、恩恵がデカすぎるせいもあって
スキル2発動➡スキル1でふっとばしてクールタイム短縮を狙いすぎてしまいます
つっぱりスキル自体はクールタイム20秒と短くふっとばし効果もあるので
単体で見ると優秀なスキルです!
スキル2のクールタイム短縮に捉われずに短縮されればラッキー程度で考えましょう!
特性にこだわってしまうと敵にも読まれやすくなってしまうので注意しましょう!
スキル2:ゴムゴムの象銃
無敵効果を持っている数少ないスキルです
無敵時間は無敵スキルの中では短くなっていますので慣れが必要ですが
発動までの時間は早く、敵のスキルを見てからでも間に合うことが多いです!
よろけ無効が発動している状態であれば簡単に敵のスキルを無効化し
返り討ちにできてしまう超優秀なスキルです!
敵の上空に移動してからの攻撃なのでアーロンパークやドレスローザステージでは
川や溝を飛び越えることができるので奇襲を仕掛けられます!
敵の上空に移動してからの攻撃なので見られているとジャスト回避を決められやすいです
レイリーに対してだと気絶付与させられてスキル自体が無効になってまうので
レイリーに対しては撃たない方がいいでしょう!
特性評価
ディフェンダーに対して50%もダメージが上昇します!
ここまでディフェンダーに対して有効な特性は他のキャラでは持っていないです!
ですがディフェンダー以外の敵に対してダメージがないのがめちゃくちゃキツイです
敵アタッカーやゲッターに対しては驚くほどに火力が出ないので
ディフェンダーを狙いましょう!
青属性アタッカー
ルフィ太郎は青属性のアタッカーです
青属性のアタッカーは優秀なキャラが多く激戦区です!
青属性のアタッカーといえば四皇シャンクスが存在します・・・
シャンクスは属性関係なく最強クラスのアタッカーですので
比べてしまうとルフィ太郎は劣ってしまいます
シャンクには勝てませんが、他の青アタッカーと比較すれば
トップクラスの性能を持っています!
シャンクスを持っていない方、シャンクスを使いたくない方は
優秀な青アタッカーとして使ってみてはいかがでしょうか
黒ひげ狩りが出来るのはルフィ太郎だけです!
メダル評価

ルフィキャラなのでタグを合わせやすく
つっぱりメダルも漏れなく超優秀なメダルです!
優秀なのですが、他のルフィメダルの中では1歩劣る印象ですね
固有特性のダメージアップがディフェンダーに対してのみの発動なので
発動しない場面のほうが多いです!
追加特性もルフィ太郎がアタッカーなので攻撃力の追加特性が抽選されません
固有特性も微妙・・
追加特性も微妙・・
だけど腐ってもルフィ(鯛)!!
タグを合わせることをメインで運用していくメダルです!
タグを合わせるのであれば「ワノ国」タグで合わせましょう!
ワノ国のタグを持っているメダルではカイドウのメダルやワノ国ローのメダルが優秀です!
これらと併用できるルフィメダルはつっぱりメダルだけなので
長所を活かしてメダル育成を行いましょう!
おススメなメダルセット

スキル1のクールタイム短縮速度が14%増加する
スキル2のクールタイム短縮速度が14%増加する
回避のクールタイム短縮速度が7%増加する
奪取速度が14%増加する
自チームのお宝エリアにいるとき、スキル1のクールタイム短縮速度が13%増加する
自チームのお宝エリアにいるとき、スキル2のクールタイム短縮速度が13%増加する
敵チームのお宝エリアにいるとき、与えるダメージが5%増加する
自チームのお宝確保数が敵チームより少ないとき、与えるダメージが10%増加する
強いとこ
黒ひげに有効!!!
もうそれだけで他のキャラとは比較できない程、優秀です!
スキル2の象銃は出が早いので相手の行動を見てからでも間に合いますし
かなり当てやすいスキルです!
黒ひげの無敵スキルにも対応できます!
”闇穴道”の段階は受けましょう!
”解放”の直前にスキル2を打てば回避しつつ黒ひげに大ダメージを与えられます!
ルフィの優秀な特性も持ち合わせており環境でも活躍できますし
サポートキャラとしても活躍できるルフィ太郎は無駄がないですね!
弱いところ
シャンクスに対して有効ではないです
カウンタースキルは無敵効果時間が短すぎて食らいます
レイリーにも勝つのは難しいですね
難しいというよりも無理です・・
ガシャャで狙うべき?
黒ひげへの対抗策としてかなり優秀です!
黒ひげに対してストレスが溜まっているなら狙うべきでしょう!
ルフィなのでサポートキャラとしてかなり優秀です!
引いても腐ることはないので
狙いましょう!
Comments