ドンキホーテ海賊団/船長 ドンキホーテ・ドフラミンゴ

dofi キャラ紹介

・総合評価

やはり時代を作るキャラクターですよねドフラミンゴ!

2年前に環境トップキャラだったドフラミンゴが2年掛けて若返って登場!

性能面は現環境に適応した最強クラスのアタッカーです。

赤犬の状態異常に完全に対応し、完封すら可能なキャラはドフィだけではないでしょうか?

スキル2で壁を作りながら、安全な位置から通常攻撃だけで敵を倒せてしまうぶっ壊れ性能。

通常攻撃だけで倒せるのか?⇨はい、余裕です。

特性で通常攻撃の火力が倍になり、クリティカルも高頻度で発生する意味不明な攻撃性能です。

高評価ポイント

通常、スキルが多段で赤犬対策バッチリ

火力が異常にでる(特性とクリティカルえぐい)

ずっと俺のターン!(スキル2が超高回転)

・低評価ポイント

シールドの後ろ側がガラ空き

防御性能がシールドのみ

回復特性がない

ステータス

総合力11334
体力9981
攻撃力2400
防御力1917
クリティカル+11%

スキル

スキル一覧寄生糸”蜘蛛の巣がき””神誅殺”
威力1段目:85(最大5連続ヒット)1段目:418
クールタイム24秒40秒
よろけ無効ありなし
ふっとばし効果なしなし
効果範囲遠距離遠距離
特筆事項混乱状態100%付与
移動速度10%減少付与
シールド発生効果:
シールド体力:最大HPの150%
シールド時間:15秒

特性

特性一覧
キャラ特性自チームの味方がKOされたとき、20秒間クリティカルが300%増加する(重複不可)
敵からKOされるダメージを受けたとき、1回だけ体力が15%まで回復する
特性1敵チームのお宝エリアにいる敵に攻撃したとき、与えるダメージが30%増加する
敵に攻撃したとき、100%の確率でスキル2のクールタイムを3%短縮する
特性2敵をKOしたとき、スキル1のクールタイムを30%短縮する
体力が50%以下のとき、付与されている状態異常を解除し、敵から付与される状態異常を無効化する かつ 通常攻撃で与えるダメージが100%増加する
ブースト特性クリティカルで与えるダメージが20%増加する
チームブースト攻撃力ブースト

ステータス評価

攻撃力に特化しています。

防御面は紙性能なのでカバーしてあげてもいいのですがメダルでカバーできるレベルではないので、攻撃力を上げて近づけない性能にするか、体力強化でシールド性能を上げるかのどちらかですね。

防御力は一切振る必要がないです。

スキル1: 寄生糸

sukiru 1

モーション

遠距離広範囲に糸を上から降らして攻撃します。

モーションは小さいですが技の出は遅いので1対1の状況なら比較的ジャスト回避は決めやすくなっています。

密集しているところに打つのが効果的なスキルですね。

威力

威力は1発85の5ヒットですから最大で425

ドフラミンゴ自体の攻撃力が高いので意外とダメージはでます。

クールタイム

CTは24秒と短いです。

シンプルに短いです。威力も申し分なく、範囲も当てやすさも考慮すればCT24秒は異常な数値です。

総評

当てやすさ、威力、CT、しかも多段と今の環境に欲しい要素を全部ぶち込んだ性能です。

飛び抜けた要素こそないものの、使い勝手はバツグン、腐る場面がないので、いつでも困ったら打てる超万能スキルです。

スキル2:”蜘蛛の巣がき””神誅殺”

sukiru2

モーション

蜘蛛の巣状のシールドを張り、糸を束ねて攻撃します。

シールドの展開は早いのですが糸で攻撃するのはめちゃくちゃ遅いです。

ジャスト回避は超簡単です、まぁ攻撃がメインのスキルではないのでジャスト回避されても全く問題ないですし回避を使ってくれればその後の通常攻撃をモロに喰らうのでドフィにとっては影響は少ないです。

威力

威力は418とそこそこ

当てにくいですが、シールド展開がメインのスキルなのでオマケでこれだけの威力があれば十分すぎる性能ですね。

クールタイム

CTは40秒とカタログ上は重く感じるかもしれません。

「特性の通常攻撃を当てるたびに3%短縮」これがエグイほど短縮してくれます。

実際のCTは15秒くらいで打てるレベルで短縮が入るのでCT60秒とかでもよかったのでは?と思わせるレベルでヤバいです。

総評

ただでさえ、安全圏を作り出して攻撃してくる厄介なスキルなのに超短時間で連発が可能。

完全にぶっ壊れスキルですね。

ドフラミンゴのペースに乗っかると近づくことすら出来なくなるでしょう。

特性評価

・自チームの味方がKOされたとき、20秒間クリティカルが300%増加する(重複不可)

地味な特性ですが、多段攻撃の多いドフラミンゴとは相性バツグンです。

クリティカル依存のメダルも装備できるので戦略の幅が広くなるので様々なタイプのドフラミンゴが登場してきて対応が難しくなりそうですね。

・敵に攻撃したとき、100%の確率でスキル2のクールタイムを3%短縮する

完全にヤバい特性です。

通常攻撃もスキル1も多段攻撃なのでとんでもなく短縮が発生します。

スキル2のシールドが15秒しかないのですが、15秒経過する前にCT40秒のスキル2が溜まることも普通にあります。

スキル2で永遠にシールドを展開して「ずっと俺のターン!」ができてしまうぶっ壊れ特性ですね。

・体力が50%以下のとき、付与されている状態異常を解除し、敵から付与される状態異常を無効化する かつ 通常攻撃で与えるダメージが100%増加する

ここまであからさまに赤犬対策をしてくるとは予想できませんでしたね。

完全に赤犬を殺しに来てます。

赤犬以外にはそこまで刺さらない特性ですが、赤犬がまさに環境キャラなので十分な活躍ができる

特性です。

通常攻撃のダメージ100%増加ってオマケとしてはありえない性能ですけどね。

青属性アタッカー

ドフラミンゴは青属性のアタッカーです。

青アタッカーのなかでは頭一つ抜けた性能を持っています。

青アタッカーどころか最強アタッカーランキングで超フェスと争うレベルにいます。

対赤犬に絞ればロジャーよりも適性は高いです。

メダル評価

medaru

メダルは残念な性能!

「ドレスローザ」や「ドンキホーテ海賊団」の強化が入っている中でボスのドフィメダルがどんな性能になるのか期待していた私がバカでした・・・

体力50%以下のときにダメージ増加・・・誰得な固有特性で実装、しかも「ドレスローザ」タグがないのでスキル短縮を合わせにくいとダブルでキツイ性能。

ドンキホーテ海賊団セットを組んでも若様メダルは入ってこないでしょう。

強いとこ

とにかくシールドを展開して安全なエリアからペチペチするだけで敵が簡単に溶けていきます。

場所を選ばず、ドフィがいるところすべてが安全なエリアになるので近づくだけでも超大変。

対策をしっかりしないとドフィに触れることすらできずに完封されてしまうほどの性能です。

弱いところ

防御は紙性能です。防御面はシールドに全振りしているので仕方がないですがシールドの裏側から狙われると結構モロいです。

2対1の状況だと苦戦することが多くなってしまうのでしっかりと1対1の状況で戦うようにしましょう!

ガシャで狙うべき?

赤犬に困っているなら狙う価値あり!

赤犬に困ってない人なんか存在しますかね?

すなわち全員が狙う価値ありなんです!それくらいに今の環境にマッチした性能でアタッカーとして超優秀なので狙えるのであればぜひ引きましょう!

Comments