結局のところオーバーブーストは解放したほうがいいの?

オーバーブースト 攻略

オーバーブースト

オーバーブーストはキャラのブースト開放をすすめると

解放される機能です。

詳しい解説はコチラ⇩の記事をご覧ください。

オーバーブーストってなに?

結局のところ解放したほうがいいの?

絶対に解放しましょう!!

解放すれば多くの恩恵をすぐに受けることができます。

オーバーブーストまでブースト解放をするには大量のブースト解放玉を消費するんですが

イベントパスを購入している課金者の人は余りまくってると思います。

余るくらいなら使ってしまいましょう!

無課金の人にとっては貴重なブースト玉を使っていいのか疑問に思うかたも多いと思います。

無課金の人に向けて受けられる恩恵とおススメする理由を解説していきます。

実際はどんな感じ?

★4 1段階2段階
GT(体力)+4+7
AT(攻撃)+1+3
DF(防御)+1+3
★31段階2段階
GT(体力)+5+8
AT(攻撃)+2+4
DF(防御)+2+4
★21段階2段階
GT(体力)+6+9
AT(攻撃)+3+5
DF(防御)+3+5

これがオーバーブーストしたときにステータスに加算される数値です。

かなりのアイテムを消費するにもかかわらず

1体解放したときのプラス数値は4~8(体力11~15)程度

ステータスに10前後の数値がプラスになったところで

リーグバトルでは実感することはできないでしょう。

ですが、「塵も積もれば山となる」

これが10体解放したらどうなるでしょう?

☆2キャラ10体解放で攻撃防御なら80(体力150)も加算されます。

メダルで換算すると約5%のプラスになります。

攻撃力75%

なんか強そうに見えてきません?

地味な強化ですが、確実な強化でもあるので

オーバーブーストで強くなったキャラでリーグバトルを楽しみましょう!

おススメの強化ポイント

ある程度好みはあると思いますが

1番のおススメは攻撃力(☆2アタッカー)です。

使用しているキャラによっておススメは変わってくるので

カチカチDFを使いたいなら防御力もシビアな数値が求められるので

☆2DFのオーバーブーストを進めてもいいです。

体力を強化してあげれば全キャラの生存率があがるので

お好みで強化できるのがオーバーブーストの最大のメリットです。

それでも攻撃力がおススメな理由は2点

・攻撃力が安定

・サポートキャラとしての活用

攻撃力が安定

敵を倒しきる攻撃力はやっぱり必要です。

生き残った敵に反撃を喰らいますし

回復されて形勢逆転されてしまったら

戦犯扱いされちゃいます。

ダメージを出したほうが守るよりも

スコアが伸びやすくなるので

MVPを取るには攻撃力が必要です。

サポートキャラとしての活用

☆2キャラフルブースト解放

サポートキャラ

☆4キャラブースト解放2段階

サポートキャラ

☆4キャラブースト解放1段階

サポートキャラ

強いですよね。

☆4キャラブースト解放1段階よりも

☆2キャラをオーバーブーストしたほうが

サポートキャラとして優秀になります。

☆4キャラの2段階解放のほうが強いのは間違いないですが

使わない☆4キャラをブースト2段階解放するのも大変なので

☆2キャラのオーバーブーストのほうがお手軽強化を図れます。

サポートとして発動させたいのが「アタッカー」です。

☆2キャラもサポートキャラとしての採用が増えてきます。

ATキャラを強化するとサポートキャラを組みやすくなるのでおススメです。

解放は☆4?☆2?

オーバーブースト解放のメリットは理解できたと思います。

でも☆2キャラ解放するより☆4キャラ解放したほうが強くね?って考えますよね。

そこで☆4☆2キャラどちらの解放を先に進めていくのがベストなのか

受けられる恩恵を比べて調査していきます!

比べる対象はこちらの2つの例

☆4キャラを1体解放

☆2キャラを10体解放

どちらが優れているのか比較していきましょう。

最初に☆4と☆2のオーバーブースト解放に必要なアイテム数を確認します。

フルブースト解放
合計必要数
ブース路さん

×各650
特ブースト玉
×3675
かけら
×1850
ぶすと
×200
フルブースト解放
合計必要数
ブース路さん

×各55
特ブースト玉
×75
かけら
×1850

×20

共有アイテムである「ブースト玉Ⅲ」

使用する数が約「10:1」の比率になるので

☆4キャラ1体の解放と☆2キャラ10体の解放を比較していきます。

加算ステータス

体力攻撃力防御力
☆4キャラ1体420160160
☆2キャラ10体0800

※☆2キャラはアタッカー10体を解放と仮定しています。

該当のキャラが受けられる恩恵にはかなり差がありますね。

これだけ見ると好きな☆4キャラ解放したほうが強くね?ってなりますよね

それでも☆2キャラのオーバーブースト解放をおススメします!

理由は3つあります。

①クリスタルかけらの入手難易度が桁違い

②特ブースト玉の入手には課金必須

③キャラが死ぬリスクが高い

クリスタルかけらの入手難易度が桁違い

☆2キャラのクリスタルかけらは

リーグバトルをこなしていればある程度貯まります。

☆4キャラの場合、恒常、フェス限、超フェス限で難易度に違いはありますが

☆2キャラのかけら入手難易度と比べたら

圧倒的に☆2キャラのかけらを入手するほうが簡単です。

特ブースト玉の入手には課金必須

「特ブースト玉」の入手方法はコーラ交換所のみです。

「特ブースト玉」1個=コーラ1個(デイリーのセール利用時)

☆4キャラ1体の解放をするのにコーラ3675個も必要なんです。

所持済みの☆4キャラをガシャで被らせてコーラ50個ですから

74体も被らせないといけません。

課金が必須レベルのコーラ使用量です。

キャラが死ぬリスクが高い

前の環境で暴れまくっていた

おでんとロジャー

元帥赤犬【サカヅキ】が登場してどうなりました?

まだ強いですけど以前のような暴れっぷりは見る影もありません。

サカヅキに関しても3周年キャラが来たら

今のような活躍は難しいでしょう。

頑張ってブースト解放して最強のキャラを育てても

運営のさじ加減1つで無意味になってしまう可能性があります。

まとめ

オーバーブーストの解放はどんどん解放していきましょう!

☆2キャラから解放を進めていって

☆3キャラまで解放が終わったら

好きなキャラのオーバーブースト解放を目指しましょう!

少しずつチームが強化されていくので

育成する楽しみもオーバーブーストの魅力の1つです。

Comments