総評:9.0点
・総合評価
カルーに乗ったビビが登場しました。
かわいい見た目とは違い
性能は結構エグイです。
GTとして欲しい性能を完備しています。
・奪取速度が最速の80%増加
・移動スキル持ち
・移動速度UP持ち
・ふっとばしスキル
・回復特性あり
・お宝ゲージ溜めが得意
これだけでもビビ&カルーがGTとして
どれだけ優秀なのかわかると思います。
リーグバトルでも活躍は間違いなし!
と言いたいところですが・・・・
最近はDF強化が激しく
リーグバトルにはDFが溢れかえっています。
優秀なDFに守られるとビビ&カルーの戦闘能力では
なにもさせて貰えないのが実情です。
しっかり裏取りができるタイミングや
相手が弱っているときを狙えれば活躍できるでしょう。
・高評価ポイント
回復したいときに回復できる
ゲッターとして優秀
お宝ゲージも溜められる
・低評価ポイント
持続回復中はなにもできない
優秀なDFに守られると旗を奪えなくなる
戦闘力は皆無
ステータス
総合力 | 11315 |
体力 | 9655 |
攻撃力 | 1971 |
防御力 | 2409 |
クリティカル | +11% |
スキル
スキル一覧 | 孔雀一連スラッシャー逆流 | 行くわよカルー!!! |
威力 | 敵接触時:637 敵接触時:移動速度10%減少付与 非接触時:移動速度30%増加 | 1段目:794 2~4段目:728 |
クールタイム | 27秒 | 32秒 |
よろけ無効 | あり | あり |
ふっとばし効果 | なし | あり |
効果範囲 | 中距離 | 中距離 |
特筆事項 | 開始時CT:7秒 | チャージスキル |
特性
特性一覧 | |
キャラ特性 | 立ち止まっているとき、自分に持続回復(強)状態を付与する かつ お宝ゲージの回復量が増加する(スキル発動中や状態異常による行動不能は除く) |
バーチャルパッドで移動しているとき、自分によろけ無効状態を付与する(スキル発動中は除く) | |
スキル2発動から一定時間、ダウンせず、よろけになる かつ 敵からKOされるダメージを受けても残りHP1で耐える(HPが1のときは無効) | |
乾き状態を無効化する | |
特性1 | 体力が70%以上のとき、奪取速度が50%増加する |
敵をふっとばしたとき、奪取速度が10%増加する(最大30%まで増加してKOされるとリセットする) | |
特性2 | 体力が70%以上のとき、受けるダメージが30%減少する かつ 回避のクールタイム短縮速度が50%増加する |
自分がお宝を奪取したとき、体力が25%回復する | |
ブースト特性 | 体力が97%以上のとき、よろけなくなる |
チームブースト | 移動速度ブースト |
ステータス評価
防御力がDF並みの数値です。
回復力も十分にあるので
しぶとく旗を狙えるように防御力を強化してあげましょう。
スキル1: 孔雀一連スラッシャー逆流


モーション
孔雀スラッシャーを前方に伸ばして移動します。
敵に触れるとダメージ判定
敵に触れなければ自身に移動速度30%UPを付与します。
威力
威力は637と高い数値です。
攻撃性能は低いビビ&カルーですが
スキルの威力が高い
クールタイム
CTは27秒と短いです。
特性で短縮はないので
移動スキルとしての活用するなら
温存もしっかり行いましょう。
総評
移動+攻撃
失敗時にも移動速度UPがあるので
腐りにくい点が高評価なスキルです。
スキル2: 行くわよカルー!!!


モーション
カルーの全力疾走で突進するだけです。
ジャスト回避されやすいので気を付けましょう。
特性で発動から一定時間はダウン無効なので
敵の回避後に確実に当てましょう。
威力
威力は794とかなり高め
ふっとばし+奪取速度UPの恩恵もあるので
十分な威力です。
クールタイム
CTは32秒となんとも微妙なところ
お宝エリア内でCT短縮できるメダルと相性がいいので
カバーしやすいです。
総評
特性でダウン無効を発動させつつ
移動スキル+ふっとばし
さらに奪取速度UP
威力も申し分ないですし
かなり優秀なスキルです。
特性評価
・ 立ち止まっているとき、自分に持続回復(強)状態を付与する かつ お宝ゲージの回復量が増加する(スキル発動中や状態異常による行動不能は除く)
ゲッターとしては珍しくお宝ゲージを溜められる特性です。
回復もしつつゲージ溜めができるのは強力な動きです。
そのため、ゲッターと相性の悪かった
お宝エリア内でCT短縮できるメダルとも相性がいいのはうれしいですね。
・ バーチャルパッドで移動しているとき、自分によろけ無効状態を付与する(スキル発動中は除く)
移動中に邪魔されない特性です。
敵と戦う場面でも移動しながら
敵の攻撃を見極めて
隙をついて攻撃できるので悪くないですが
慣れが必要な特性でもあります。
・ 体力が70%以上のとき、奪取速度が50%増加する
・ 敵をふっとばしたとき、奪取速度が10%増加する(最大30%まで増加してKOされるとリセットする)
Mr.3ボンクレーに続く奪取速度80%キャラです。
DF強化でバランスが取れて来たのに・・・
GT環境に戻りそうな気配がしますね。
・ 乾き状態を無効化する
え?乾き状態?
ボスバトルのクロコダイル専用?
新ステージのギミック?
それとも新クロコダイル登場の布石?
現状のリーグバトルでは無意味な特性ですね。
赤属性ゲッター
ビビ&カルーは赤属性のゲッターです。
赤GTには神ウソップやスネイクマン、七武海ローがいます。
ビビ&カルーはGTとしては赤属性NO.1です。
ウソップのほうが強いんですが
単純なGT性能だけでみるとビビ&カルーに軍配が挙がります。
メダル評価

悪くはないメダル!
固有特性の奪取時回復は非常に優秀です。
ルーシーメダルの代用として使うことができます。
タグが合わせにくく、ルーシーメダルを持っていない人専用ですね。
強いとこ

万能型のGTです。
旗を奪うのも得意ですし
奪った旗のゲージを溜めるのも得意なので
かなり厄介な性能です。
GTとして出来る仕事が多いので状況判断は
高いPSを必要とするので注意してください。
弱いところ

戦闘面がもの足りない印象です。
ルフィやキッドの登場でDFの戦闘能力がインフレしまくってます。
戦えないGTは旗すら握らせてもらえないのが実情です。
ガシャで狙うべき?

純粋な高性能GT!
GTとしてはかなり高性能です。
戦闘面は厳しい部分も多いのですが
立ち回り次第で大活躍できるキャラなので
持っておいて損はしないでしょう。
Comments