革命軍の幹部実装はある??

攻略

革命軍ってカッコいいですよね。

中二心をくすぐられる感じがします。

本日は人気のある革命軍から

どんなキャラが実装されるのか

実装されたときには

どんな性能なのか予想していきたいと思います。

まずは実装済みの革命軍から紹介していきます。

実装済みのキャラ

サボ 【革命軍/参謀総長】

sabo sirosabo
サボコアラ

革命軍のNO.2参謀総長であるサボ

世界人気ランキングでも10位なので

超人気キャラです。

バウンティラッシュでは

革命軍サボ、STAMPEDEサボ、火拳サボ、コアラとのダブルチーム

すでに4種類で実装済み

人気キャラなので当然ですね。

原作で使用しているサボの必殺技は

バウンティで実装済み

原作で進展がないと実装も厳しいかもしれません。

ルフィとのダブルチームはまだ未実装ですし

エースとも組んでいませんので

兄弟のダブルチーム実装に期待したいです。

エンポリオ・イワンコフ【革命軍/幹部】

イワンコフ

カマバッカ王国の女王であり革命軍のイワンコフ

ルフィにとって命の恩人でもありますし

キャラの濃さ、つよさは文句なし

バウンティ内でもいまだに貴重なデバフキャラとして

ピンポイントで活躍は可能な性能です。

コアラ 【革命軍/幹部】

コアラ

革命軍キャラとしては最新のキャラ

キャラ人気もあるので先に実装されましたが

革命軍の人気どころが先に出ちゃったことで

他のメンバー実装が怪しくなってしまったのも事実

コアラ人気に便乗することもむずかしそう。

バーソロミュー・くま 【革命軍/幹部】

くま

革命軍としてではなく

王下七武海として実装済み

けっこう前の実装なので性能面でも

アップデートが欲しいところ

実装に期待したいキャラ

ドラゴン 【革命軍/リーダー】

ドラゴン

言わずと知れた世界最悪の犯罪者でルフィの父

革命軍のリーダーであるモンキー・D・ドラゴン

原作でも一切の戦闘描写もなく能力も不明

さすがに情報が少なすぎるので実装されるとしても

だいぶ先になりそうです。

カラス 【革命軍/隊長】

かrasu

北の湖担当の隊長

カラスを出すことができて、カラスを使って空を飛ぶことができます。

能力者であることは間違いなさそうですが、能力自体は判明していません。

性格は非常に短気、声が超小さく拡声器を常に装備しているといった特徴のあるキャラ

見た目の中二感は革命軍らしくいい感じです。

スタイル:アタッカー

短気な性格から敵にダウンさせられたとき

「ブチギレ」状態異常を自身に付与して攻撃力が上がる

カラスを飛ばして遠距離キャラとしてもつよそう

リンドバーグ 【革命軍/隊長】

リンドバーグ

南の海担当の隊長

悪魔の実の能力者ではなさそう

発明家ぽいキャラでさまざまな効果をもった武器で戦うキャラ

「クールシューター」という武器は凍結効果をもった武器も登場済み。

スタイル:アタッカー

「クールシューター」で凍結付与できたり

他の武器では別の状態異常を付与したり

いろんな状態異常を付与できる妨害キャラ

モーリー 【革命軍/隊長】

モーリー

西の海担当の隊長

「オシオシの実」の能力者でなんでも押しのけることができるキャラです。

地面を押しのけて地中に空洞をつくったり

押しのけた土で攻撃したりできます。

スタイル:ディフェンダー

「オシオシの実」で地中に逃げることができるDF

潜っている間は無敵状態で旗を奪われない。

ベロ・ベティ 【革命軍/隊長】

ベロベティ

東の海担当の隊長

「コブコブの実」の能力者で味方を鼓舞(こぶ)する事ができます。

旗を担いでいる描写も多いのでバウンティラッシュ向きのデザイン

スタイル:ゲッター

旗を奪取したときに味方全体にバフ効果

自分は旗を狙い続けて味方をサポートもできる

実装に期待できないキャラ

イナズマ 【革命軍/副隊長】

イナズマ

「チョキチョキの実」の能力をもつハサミ人間です。

壁でも地面でも「紙」のようにハサミでチョキチョキ切って工作できます。

能力はハッキリしてますが強いのか弱いのかよくわからない能力ですし

革命軍の中での立ち位置も微妙

イワンコフのキャラが濃すぎて霞んでしまっているので

影が薄すぎて実装もないような気がします。

ハック 【革命軍/メンバー】

ハック

魚人族で魚人空手の使い手です。

ジンベエと旧知の仲であるそうです。

革命軍の中ですらコアラと魚人空手で被ってる・・・

ジンベエとコアラを足して4で割ったくらいの立ち位置

ジンベエ+コアラ÷4=ハック

見た目も実力も大したことなさそうなので

実装はないと思います。

Comments